お問い合わせCONTACT
石狩市のH様邸より外構工事の依頼を頂きまして、現場作業の写真を掲載し更新していきます。施工内容・花壇設置・立水栓周り:ピンコロ設置・人工芝敷設・物置前ST平板敷設・ビリ砂利敷設・化粧砂利敷設・民地石設置
04/18(月)ーーー作業内容ーーー・人工芝敷設・化粧砂利布施地・平板敷設・黒土
硬化した路盤に「人工芝」を密着材を使って敷設しました。寝ている毛を水蒸気で毛を起こします
平板で「ST平板/ベージュ・ホワイト」を敷設しました。
犬走り周りに「化粧砂利/白川」を敷設。立水栓には「化粧砂利/ミックスロック」を全ての砂利敷設前に防草シートしいてから敷設しました
ビリ砂利を敷設。レーキを使って均しています。以上で外構工事完了になります。
04/15(金)ーーー作業内容ーーー・不陸調整・モルタル路盤
砕石を均してから不陸調整を行いました。時間かけて締めています
不陸とった路盤にモルタルを均していきます。硬化したら芝生を貼ります
04/14(木)ーーー作業内容ーーー・花壇設置
・立水栓囲い設置・民地石設置
立水栓周りに「ピンコロ1丁掛け/レッド・イエロー」を使って設置しました。交互に積んでいき目地にはモルタルを詰めています。
花壇スペースもピンコロを使いました。モルタルで横抑えぢてから黒土をいれます。
仕切りに民地石を設置しました。鉄筋を通してモルタルで設置していき、その後に砕石を入れました。
04/13(水)ーーー作業内容ーーー・鋤取り
まず現状の雑草を剥がします。
そして剥がし終わったら鋤取りを行います。施工内容によって鋤取り量が違うため高低差がでます。