ROEX|Space Design Company Roex.Co Ltd. ROEX|Space Design Company Roex.Co Ltd.

お問い合わせCONTACT

木製製品のお手入れについて知りたいです。

木製製品は、素材としては味があり、それを使うことでお庭にも素敵なアクセントになりますが、
性質上腐りやすいというデメリットがあります。

まずはこまめにお手入れすることが必要です。
市販の木材用保護塗料を使い、年一回程度を目安に塗り替えてください。
注意する点は、塗る前には、水洗い、もしくは雑巾などで水ぶきして、よく汚れを落とし、
乾燥させてから塗装してください。その場合、刷け塗りがおすすめです。
ペンキ、ニス系は外部には不向きなので、必ず浸透性の木材保護塗料をお使いください。


消毒はいつすればいいのか知りたいです。

どのような木でも、最低春と秋の年二回は消毒してください。
病気や虫が出ていないからやらない・・のではなく、木が病気にならない為の予防接種と思ってください。
人間と同じで実際に病気にかかると、なかなか治りません。


肥料はいつあげればいいのか知りたいです。

植物によって、肥料をほしがる時期が違うのでいちがいには言えませんが、花が咲く時期、葉が芽吹く時期などは、
植物も栄養をほしがっている時なので、そう いう時期にあげると効果的です。
ただし、新築などで木を植えた場合は、根を切っていたり、枝葉を落としていて、
木自体が充分に栄養を吸収できる状態ではないので、最低1年間は肥料をあげないでおいてください。

 

ハーブマットの価格は?

弊社では、㎡当たり¥11500(諸、税別)~でご提案しております。
ただ、貼る手間等も含んだ値段ですので、物だけだったり施工場所によって金額に変動がございます。詳しくはお問い合わせ下さい。

 

ハーブマットの種類はどんなものがありますか?

種類はクリーピングタイムでシソ科の植物です。
多年草、耐寒性植物ですよ。
 

ハーブの活用方法を教えてください。

ハーブには様々な活用方法、楽しみ方があります。
まず、代表的なのはお料理のスパイスとして用いたり、ハーブティーとして楽しんだり出来ます。
弊社で取り扱っているハーブでは、タイムやオレガノはお料理に向いています。ミントやカモミールはハーブティーにいいですよ。
そのほかには、ハーブ石けんを作ったり、ハーブバスにしたりしてリラックスしたバスタイムも素敵ですね。
また、ハーブは虫除けにもなりますので、防虫効果のあるクリーピングタイムやペニーロイヤルミントで虫除けスプレーも出来ます。
 

ハーブマットはいつ植えるのがいいんですか?

開花期の終わりに合わせて速やかに剪定することにより予防することができますよ。